RPAを活用したお客様自身の業務改善と継続的な運用が可能
RPAの導入、開発、運用の各フェーズに対してサポートすることで、継続的な業務改善サイクルを作り出し、
お客様自身のRPA開発や運用リテラシを向上させます。
RPAの全社適用にあたって、こんな困りごとはありませんか?
-
-
課題
RPAを導入したいが、どこから手を付けていいのかわからない。
-
解決策
短期間でのトライアル実施、本格導入に向けた評価、展開スケジュール等の計画
数多くのRPA導入経験を持つSEが、トライアル対象業務の選定から、RPAによるシナリオ開発、導入評価までサポートを実施することで、効果的なトライアルが実施可能となります。
-
-
-
課題
RPAの全社、及び適用業務拡大に向け、導入効果が大きい業務の選定が難しい。
-
解決策
マイニングツールを活用した現状業務の可視化
現場担当者様のPCにマイニングツールを導入することで、業務負荷をかけることなく、現行作業を可視化し、RPA導入効果が高い業務を選定します。
-
-
-
課題
RPAによるシナリオ開発や適切な管理の方法がわからない。
-
解決策
RPAによるシナリオ開発の特長を踏まえた開発プロセスのノウハウを提供
RPAによるシナリオ開発に適合した開発ノウハウを提供することで、どの部門でも一定の品質レベルを確保した安定的な開発が実施できるようになります。
-
-
-
課題
野良ロボットなど管理されていないロボットが存在している。
-
解決策
ガバナンスを効かせたRPAの運用の実現
お客様の環境に適したRPA統制管理ツールの導入や、運用規定の策定を支援し、統制のとれたRPA運用環境を実現します。
-
-
-
課題
テレワークの推進、事業継続のためにRPAを活用していきたい。
-
解決策
OCRとの連携による紙ベースの処理を自動化
紙の帳票をベースとした業務についてもRPAをOCRと自動連係することで、場所の制約なく業務を継続することが可能となります。
-
RPA 定着化支援サービスの特長
RPAを活用したお客様自身の業務改善と継続的な運用実現に向け、
RPAを用いた業務改善サイクルの定着化を弊社サービスにて支援します。
当社サービスの概要
当社サービスによるベネフィット
・弊社ソリューションの活用により、RPAを用いた継続的な業務改善基盤を確立します。
・お客様自身で継続的に安定したRPAの「開発・維持」が行えるよう、開発手順や規約・ルール等の整備を行い、ガバナンスの効いたRPA運用の定着化をサポートします。
想定事例
適切なRPAの統制管理
-
お客様の課題
各現場でRPAを用いた業務の自動化が進んでいくと、管理されていないロボットの不具合対応等で、RPA関連の運用コストが増大している。また、RPAの稼働状況、利用状況が把握できていないため、適切なライセンス利用状況が把握できない。
-
解決策のご提案
RPAを適切に管理するため、統制ツールの導入や、運用規定の策定支援を実施し、安全かつ、適切なRPA運用を実現いたします。
RPA活用例
-
【活用シーン1】
RPAを活用し、経費精算の承認処理を自動化BPM(Business Process Management)とRPAの連携により、毎月定型で発生している経費精算の業務プロセス全体を自動化し、人的労力を削減
-
-
-
【活用シーン4】
RPAを活用し、ウェブアクセス集計を自動化プロモーション企画の立案のため、ウェブアクセスログ取得、集計用Excelシートへの貼り付け、集計用マクロの実行をロボットが実行。さらに、レポート出力まで自動化
-
-
-
関連ソリューション・サービス
-
WinDirector
WinActorの管理統制ロボ。
-
WinActor
ユーザのPC業務を自動化するソフトウェア型ロボット(RPAツール)。
-
DX Suite
AI-OCRソリューション
AIの活用によりOCRをより高精度化。 -
データ活用
実現サービスDX推進からビジネスの成果へつなげるデータ活用を実現。
-
マスターデータ管理(MDM)
サービス複数の会社、事業、組織のマスターデータを一元管理。
-
ダークデータ
ソリューション社内で眠っているデータを活用し課題解決を支援。