「ポイントサービス会員の退会を防止したい」
- 関連ソリューション・サービス:
お客様の課題
解決ポイント
当社による課題解決の概要データを活用した退会防止施策の立案を支援
データ分析・活用による会員退会防止策について
サブスクリプション型ビジネスの運営やポイント会員を抱える企業にとって、会員の維持は大きな関心事です。 お客様にできるだけ長く利用していただき、さらに優良顧客となっていただくには、お客様の心の声を知り、よりよい体験や本当に求めているサービスを適切なタイミングで提供することが重要な対策となります。

保有する顧客情報や購買情報などを元に、コーホート分析で顧客の動向・傾向を明らかにし、情報発信や各種キャンペーンを行うことで会員維持や会員のロイヤルティ向上につなげる成功事例も見られるようになっています。
このようにデータを活用し会員顧客のロイヤルティ向上や離反の抑止に結びつく施策を実施している企業が増えている一方で、以下のような課題により先に進めないケースも多く見られます。
- 情報をどう集めたらよいかわからない
- 分析できる人材がいない、分析のしかたがわからない
- 分析結果をどのように打ち手につなげればよいかわからない
データに裏打ちされた退会防止へのアクションプランの立案と実行を支援
NTTデータビジネスシステムズのデータ分析・活用支援コンサルティングは、企業のデータ分析に関する様々なお悩み解決のため、データ分析専門コンサルタントがデータ分析のパートナーとして支援を実施します。
分析に必要な情報の整備を支援「データありき」で分析を始めるのではなく、事業戦略を鑑み企業が真に解決すべき課題と解決方針を明らかにすることから始めるのが当社のデータ分析・活用支援コンサルティングの特長です。真に解決すべき課題とその解決方針に基づき、分析に必要となるデータを定義していきます。
その後、現在保有しているデータと今後収集すべきデータ、また外部からの調達が有効なデータなどを整理します。
実際のデータや収集したデータからサンプル分析を行い、データの品質や分析の実行可能性の調査を行います。トライアル分析を実施することにより、項目定義と実態の差異や分析の実施可否の判断し、今後のデータ活用企画の材料として利用できます。
データ活用に向けた企画立案と実行
課題解決のため、データ活用のシナリオや施策の方針などをデータ活用企画としてまとめます。企画の中では、会員状況や変化をモニタリングするための準備や可視化に必要なツールなどの要求整理し、システム構築の企画を行い、データを活用するための環境を整えます。
また、退会防止のためにとるべき施策はデータ分析の結果により様々ですが、退会予測による顧客アプローチや顧客のロイヤリティの向上、顧客とのエンゲージメントのための接点強化などの各種マーケティング施策の立案をお客様とともに実施いたします。