2025.10.06
【イベント出展】食品開発展2025への製品出展(Easy Plate用コロニーカウンターシステム)
~キッコーマンバイオケミファ株式会社との共同開発~
この度、キッコーマンバイオケミファ株式会社にて開発されたEasy Plate(微生物検査用簡易培地)が食品開発展2025にて展示紹介されることとなりました。
※なお、解析に使用するEasy Plate用コロニーカウンターシステムがキッコーマンバイオケミファ株式会社と当社との共同開発となります。
■展示会情報
展示会名 | 食品開発展2025 |
---|---|
日時 | 2025年10月15日(水)~10月17日(金)10:00~17:00 |
会場 | 東京ビックサイト西1・2・4 ホール&アトリウム | 出展製品 | ルミテスター Smart、ルシパック A3 / Easy Plate / チェックカラー ヒスタミン / ヒスタミンチェックスワブ |
当社は、キッコーマンバイオケミファ株式会社と共同で、同社の販売する簡易フィルム培地「Easy Plate」の培養結果を目視ではなく自動でカウント・解析するソフトウェア「Easy Plate用コロニーカウンターシステム」を開発しました。
「Easy Plate用コロニーカウンターシステム」は、自動でコロニーをカウントすることで、時間やコストの削減、作業の平準化などのメリットを期待できます。現在は新たな機能の追加や既存培地の精度向上を目指しており、より利用者の方が使いやすいようなシステム開発に取り組んでおります。
■Easy Plate用コロニーカウンターシステム
一般的な食品は、品質検査の際に、その安全性を確認するため、培養法による微生物検査が実施されております。
従来は、コロニーと呼ばれる培地上の菌の塊をひとつひとつ目視で数えていました。一つの検査で、100以上のコロニーを数えなくてはいけない場合もあり、労力と時間がかかっていました。
本ソフトウェアは画像化されたEasy PlateのコロニーをAIによる画像解析を自動でカウントします。
目視によるカウントに比べて簡単に、短い時間で菌数を示すコロニーを数えることができます。
業務の効率化だけでなく、作業者の負担を低減することができ、さらに作業者間によるバラつきや熟練度の影響も解消されます。
<<関連リンク>>
キッコーマンバイオケミファ株式会社ホームページ
キッコーマンバイオケミファ (kikkoman.co.jp)(外部サイトへ遷移します。)
キッコーマンバイオケミファ株式会社Easy Plate用コロニーカウンターシステムご紹介ページ
Easy_Plate (kikkoman.co.jp)(外部サイトへ遷移します。)