【開催報告】
企業成長を促進する経理業務プロセス改革
~コア業務へのシフトにむけて~
- 2015年12月18日
- 無料
- 関連ソリューション:
- 主催:
- 株式会社NTTデータ ビジネスシステムズ
- 共催:
- 株式会社経理がよくなる、株式会社NTTデータ、株式会社NTTデータビズインテグラル
セミナー実施報告

2015年12月18日に「企業成長を促進する経理業務プロセス改革セミナー ~コア業務へのシフトにむけて~」を開催いたしました。
本セミナーでは、経理部門の業務改善・効率化の勘所について、他企業における経理業務改革事例を交えながら解説いたしました。
ご来場頂いたお客様からは、数多くのご意見・ご感想を頂きまして、経理業務のプロセス改革や他社における経理業務プロセス改革に対する関心の高さが伺えました。
第一部の「失敗事例から学ぶ! 企業成長を促進する経理業務のプロセス改革」では、税理士の児玉先生をお招きし、講演いただきました。経理部門がコア業務にシフトできるための方法として、決算業務の効果的な分業体制や、電子帳簿保存法改正にともなったデジタル文書管理事例を織り交ぜながら解説いたしました。
第二部の「全社統一!今だから語る、会計業務プロセス改善のプロジェクト立ち上げからグループ約70社共同利用までの軌跡」では、NTTデータグループにおける、シェアードサービスの導入による業務プロセスの標準化・集約化の取組について、発足の経緯や狙い、導入後の効果をご紹介いたしました。
第三部の「稟議、経費精算から予実分析までを電子化!現場/経理を支える経理業務プロセスイノベーション事例をご紹介」では、経理業務改革の必要性をご説明し、ソリューションを活用した経理業務の改革事例をご紹介いたしました。
盛況のうちにセミナーを終えることができましたことを厚く御礼申し上げます。
本セミナーの講演内容のご説明、ソリューションのご紹介、具体的なデモンストレーションのご要望がございましたら、是非お問合せください。
NTTデータビジネスシステムズでは、今後もお客様の課題解決に向けて、様々なテーマでセミナーでの情報提供を実施して参ります。
セミナーの概要
企業を取り巻く環境は、経営計画の実現、事業の多角化からグループ会社の統廃合、M&Aによるグループ会社増加など、日々変化をしています。このような環境変化により、経理部門では従来にも増して短期的業績向上要請や、企業経営/財務内容の更なる透明化など攻めの経営が求められるケースが多くなっています。
しかしながら、これらの取り組みを中心に推進していく立場にありながら、コスト削減、間接業務などの効率化に追われ、攻めの経営に転じられない状況が散見されます。既存の体制で攻めの経営に資するべく、経理部門が担当する経理機能と各現場部門で担うべき経理機能を明確化・役割分担をしっかり行うことで、経理部門に経営判断を支える業務に集中させることが可能になると考えます。
今回のセミナーでは、これまで1,000社以上の決算書を分析し、セミナー講演はのべ9,000社以上が聴講し、好評をいただいている税理士の児玉先生をお招きします。企業成長を促進する経理業務の効率化について、経理部門にとどまらない現場部門も含めた全体業務見直しの観点で、“真の会計プロセスイノベーション(会計業務改善)”を過去の失敗事例や各企業様の置かれた環境を俯瞰しながらご説明します。
さらにはシステム導入時の工夫や現場部門/経理部門に求められる経理業務改善についてグループ経理業務の標準化や現場業務の効率化事例を交えながらご紹介します。
ご来場を心からお待ち申し上げます。
本セミナーのポイント!
- 経理部門の業務改善・効率化の勘所を知りたい。
- 他企業における経理業務改革事例が聞きたい。
- 経理部門がコア業務に専念するための現場業務改善事例が聞きたい。
プログラム詳細
日時 | 2015年12月18日(金)14:00~16:40(受付開始 13:30~) |
---|---|
会場 | TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター 203(2階) 東京都中央区八重洲1-2-16 東京メトロ日本橋駅 A1から 徒歩1分 東京メトロ大手町駅 B9出口から徒歩4分 JR 東京駅 日本橋口から徒歩4分 会場周辺地図 |
定員 |
40名(事前予約制) |
費用 | 無料(ご参加いただいた際にアンケートへの協力をお願いいたします。) |
プログラム
13:30~ | 受付開始 |
---|---|
14:00~14:05 | ご挨拶 |
14:05~15:05 |
『失敗事例から学ぶ! 企業成長を促進する経理業務のプロセス改革』 【概要】 |
15:05~15:20 | 休憩 |
15:20~15:55 |
『全社統一!今だから語る、会計業務プロセス改善のプロジェクト立ち上げからグループ約70社共同利用までの軌跡』 【概要】 |
15:55~16:30 |
『稟議、経費精算から予実分析までを電子化!現場/経理を支える経理業務プロセスイノベーション事例をご紹介』 【概要】 |
16:30~16:40 | ご質問 |