INTERVIEW - 10

0からの挑戦。
経験を積み重ねながら
スキルアップの手応えを実感。

SE(業務SE)

M.Eizawa

ITソリューション事業部
第一ITソリューション部
2016年 新卒入社|経済学部卒

文系出身でITに関する知識が全くない中、NTTデータビジネスシステムズを志望するようになったのは説明会や面接等を通して社員の雰囲気の良さに魅力を感じたから。選考過程の面談において、先輩社員と1対1で話す機会があり、不安を解消できたことが入社の決意につながった。入社後は、2か月間の研修の中でビジネスマナーやITに関する基礎知識を学習。プロジェクト配属後も多様な研修を受けることで、文系出身でも安心して仕事に取り組めている。

入社してから現在までのキャリアを教えてください。

入社してから現在まで、某一般社団法人様向け基幹システム開発プロジェクトに所属しています。1年目はOJT期間でトレーナーのご指導のもと設計、製造、試験を経験しました。2年目以降からは設計、製造、試験に加えてお客様環境へのリリース作業や、システムの保守対応として、お客様からの問い合わせ対応も行っています。

現在の仕事内容を詳しく教えてください。

お客様の業務の実績管理から債権債務に至る業務を管理するシステムの追加開発と保守を担当しています。追加開発では設計、製造、試験、リリース作業等、一連工程を実施しています。保守ではお客様からの問い合わせ対応や故障対応を実施しており、電話やメールにてお客様とやりとりをしています。また、新人指導としてチーム内業務の引継ぎや新人が作成した議事録のレビュー等も行っています。

どんなところに仕事のやりがい、面白みを感じますか?

製造工程にて、試行錯誤してプログラミングした機能がお客様の要望通りに動作した時に面白みを感じます。製造工程は、実施するたびに技術スキルが上がってきていると自分の成長を実感できる工程でもあります。また、チームでは半年に一度大きなリリースがあり、半年をかけてチームで工程を踏んで作り上げたシステムのリリースが無事に完了し、稼働が開始した時には大きな達成感とやりがいを感じます。

これからの目標と将来の夢を教えてください。

これまで設計~試験、リリース作業等、一連工程を経験させて頂いたので、次のステップアップとして、現状先輩方が行っている要件定義にも携わっていければと思います。要件定義にて、お客様の要望を明確にしていくためにも、まだまだ未熟な点ばかりですので、先輩方にサポートも頂きつつ、経験を積み上げながら、更に知識習得やノウハウを蓄積し、スキルアップに努めていきたいと思います。

Oneday Schedule

9:00
出社
メールチェックや予定表を確認し、優先順位をつけた上で1日のタスクに取り組みます。
9:45
自席作業
試験を実施します。改修したプログラムがお客様の要望通りの動作となっているかを確認します。
12:00
昼食
本社の3階ラウンジで同期と昼食を取ります。3階ラウンジではお弁当販売も行っており、毎日賑わっています。
13:00
自席作業
午前中に引き続き試験を行います。作成した試験結果は、リーダーに確認して頂くため、結果を見やすく残すことにも心掛けています。
17:00
チームミーティング
メンバーの進捗確認やリーダーからチームの状況・課題、今後のスケジュール等が共有されます。
18:00
退社
基本的に定時で退社します。時間休やフレックスを利用して定時より早く退社することもあります。

Message

私が当社を選んだ理由としては、研修制度が充実しているため文系出身でも安心できること、活動中に関わった先輩方の雰囲気が自分と合っていると感じたからです。

入社してからも文系出身を弱みに感じませんし、自分に合った働きやすい環境です。就職活動は自分を見つめ直す良い機会です。活動中は不安が募るかと思いますが、素直に自分のことを話せば、結果に繋がると思いますし、自分に合った企業に出会えると思います。

Ohter People